イ・スヨン ディスコグラフィ |
1999年11月11日 1集「I Believe」 | ||
![]() |
01.issey miyake 02.swan song 03.missing you 04.i believe 05.good bye my love 06.소심 少心 07.foolish 08. 09. 10. 11.i believe (mr)=inst 12.i believe (m/v) 13.good-bye my love (new version) |
デビューアルバム。 MusicVideo全盛で、当初はメディアに顔を出さなかったため「顔のない歌手」と呼ばれた。 |
2001年2月9日 2集「Never Again」(2枚組CD) | ||
![]() |
CD1 01.Intro (03:03) 02.Never Again (05:29) 03.Interlude1 (00:35) 04. 05.Interlude2 (01:39) 06. 07.Interlude3 (01:14) 08.Kiss (03:56) 09. 10. 11. 12.Interlude4 (00:37) 13. 14.Come to me (04:26) 15.Whiter than the snow (04:49) 16.Outro (04:27) Bonus Track 17. 18.Never Again(New Version) (04:52) |
CD2 MOVIE CLIP: 01.日本MV撮影スケッチ 02.グァム旅行スケッチ 03.2集アルバムとMVに関する話 MUSIC VIDEO: 01.I believe [出演:チョ・ユニ、チョン・キリョン] 02.good bye my love 03.never again [出演:シン・ヒョンジュン、Christy Chung] 04.스치듯 안녕 05.사랑이 지나가면 [出演:イ・ヨンエ(LeeYoungae)] 「Never Again」のMVは小樽で撮影。 「Never Again」は台湾の人気歌手ウィ二ー・シンさんがのちにリメイクして人気を博した。 사랑이 지나가면はイ・ムンセ氏のリメイク。 |
2001年12月11日 3集「made in winter」(初回盤のみ(?)ボーナストラック収録) | ||
![]() |
01. Made in winter 02. Farewell 03. 04. 혼자 맞는 겨울 (一人で迎える冬) 05. 06. 07. 08. 09. 길 (道) 10. 11. 그리고 사랑해 (そして愛してる) (acoustic piano instrumental version) 12. Farewell블루스 (nylon guiter instrumental version) BONUS TRACK 13. 차라리 (いっそ) (TV MIX FULL ORCHESTRA) |
<注釈> ジャケ写は福岡の柳川で撮影。 代表曲「クリゴ サランへ」のMVは小樽で撮影。 後続曲は「チャラリ」。M/Vの舞台は全羅南道・珍島(チンド)か?? 「一人で迎える冬」は広瀬香美さんの「Dear...again」のリメイク。 ※ ジャケ写がなぜ小樽ではなく、冬っぽくない柳川の川下りなのかは謎。 |
2002年9月9日 4集「my stay in sendai」(初回盤はDVD付き) | ||
![]() |
01. Intro 02. 라라라 (ラララ) 03. Phantom of Love 04. Another Days 05. 06. 07. Interlude 1 08. I am Free(without you) 09. 10. Good Bye 11. 12. 13. 14. Interlude 2 15. (Final Fantasy X O.S.T) 16. (イスヨン 2001 LIVEアルバム) 17. (明成皇后 O.S.T) 18. 라라라 (Instrumental) |
DVD「ラララ」 時間:92分 字幕:英語、韓国語 リージョンコード:ALL MUSIC VIDEO: 01.ラララ [出演:ソン・テヨン、イ・ジョンス、ハン・ジヘなど] 02.クリゴ サランヘ [出演:キム・ソックン、ミッシェル・リー] 03.チャラリ (いっそ) 04.クニョエゲ カムサヘヨ (彼女に感謝します) 05.サランイ チナガミョン (愛が過ぎ去れば) 06.Never Again 07.スチドゥッダンニョン (すれ違うように、さよなら) 08.Goodbye My Love 09.I Believe Special Features: Profile / Words from Lee Soo Young / Selfcamera at Radio Studio / Episodes&Memories / Interview with MGR / Photo Gallery / Debut on Radio / Making of Music Video ![]() された。 代表曲「ラララ」で初の1位を獲得!MVの1シーンが放送禁止に。後続曲は「ピッ」。(ハン・ジヘさんファンの方がMVの解説を書いておられます) 12曲目の「チャクピョル」はイ・ソウン氏の1集収録曲のリメイク。13曲目の「フィヌニ オミョン」はキム・ゴンモ氏の4集収録曲のリメイク。 ※なぜ宮城県の仙台なのかは謎。 |
2003年1月23日 4.5集「SWEET HOLIDAY IN LOMBOK」 (2枚組CD+ミニ写真集) | ||
![]() |
CD1 01.INTRO 02.I BELIEVE 03.GOODBYE MY LOVE (Orchestral) 04.NEVER AGAIN 05.スチドゥッアンニョン(すれ違うように、さよなら) 06.KISS 07.チャマボリョヘ(我慢してみる) 08.クリゴ サランヘ(そして愛してる) 09.チャラリ(いっそ) (Orchestral) 10.サランヌン クンナッソ(愛は終わった) 11.ラララ 12.PHANTOM OF LOVE 13.GOODBYE (私の心の中に) 14.クニョエゲ カムサヘヨ(彼女に感謝します) 15.オルマナ チョウルカ(素敵だね) (Orchestral) |
CD2 01. 02. FAREWELL BLUES II 03. 04. クリスマスコンサート動画、インドネシアのロンボク島でのMUSIC VIDEO撮影現場 代表曲『굿바이』(CD2)はZARDの「Good Day」のリメイク。 3月9日のラジヲを最後に4集、4.5集活動からグッバイした。 同29日に日比谷野音でのイベント出演、同30日の韓国ライヴへのゲスト出演を最後に長い休養へ。 ※なぜインドネシアのロンボク島(バリ島の東50Km)なのかは謎。 |
2003年8月21日 5集「This Time」 | ||
![]() |
01.Intro 02.Irish Whistle Blow 03. 04. 05. 06. 07.Hate U 08.Bring Me Love 09.Wanna Bigman 10.Sunshine 11. 12. (分からないでしょ、私の心が分かるはずないでしょう) 13. 14. 15.ウミコンジュ(オーケストラバージョン) |
<注釈> タイトル曲は「トングロニ」 [MV出演:コ・ス、コン・ヒョジン] 「ヨジョニ イプスルル ケムルチョ」がその続編になっている。 このMVは、お台場、都電町屋、横浜六角橋などで撮影された。 コ・スが働くのは六角橋の居酒屋。コン・ヒョジンが住むのは町屋? 接点がなさそうな距離だが・・・ 撮影場所を確認しながら観ると面白い。 このあと日本での活動に入る。 ※公主=正室の王妃から生まれた王女。お姫様。 ※お姫様のようにわがままに振舞う女性をコンジュビョン(公主病)と呼んで揶揄したりもする。 |
2003年10月24日 5集「This Time」 special limited edition (CD+DVD限定版) | ||
![]() |
CD 01.Intro 〜 15.ウミコンジュまでは通常盤と同じ。 BONUS TRACK 16. 17.Will Be Mine (「チャン・ナラと友達」より) 18.ラララ (中国語バージョン) |
DVD(リージョンコード:ALL) [本編] 01.ドングロニ 02.ヨジョニ イプスルル ケムルチョ 03.グッバイ(Good Day) 04.そうしてでも 05.ウミコンジュ 06.I Believe 07.クリゴ サランヘ [特典映像] - トングロニ Music Video NG 及び主要場面 - トングロニ Music Video Making Film - イ・スヨン 5集発売インタビュー - フィジー 4.5集ジャケット撮影 Location Fillm - トングロニ Music Video 監督インタビュー |
2004年1月9日 リメイクアルバム 「Classic : the remake album」 | ||
![]() |
01.光化門恋歌 (イ・ムンセ) 02.誰でもそんな風に (ペ・インスク) 03.私が (キム・ハックレ) 04.夢に (チョ・トクベ) 05.あの時その人 (シム・スボン) 06.今日みたいな夜 (イ・クァンジョ) 07.冷たい風が吹けば (キム・ジヨン) 08.愛と友情の間 (ピノキオ) 09.沼 (チョ・グァヌ) 10.忘れてしまった傘 (ウ・スンシル) 11.愛、その寂しさについて (ヤン・ヒウン(揚姫銀)) |
[特典映像] Part1.Classic Album Jaket 撮影風景 Part2.Classic Album M/V Maiking Film (妙高高原) Part3.Amazing Christmas Concert (2003年12月) ※2004年に移籍するため、大掛かりなMVは「光化門恋歌」と、次の「フィルリルリ」が最後。 ※いずれもハン・ジヘさんが主演している。 ※チョ・ユニさんはスヨンさんの多くのビデオに出演している→出演作品まとめ(naver) (括弧内は原曲の歌手) |
2004年9月10日 6集『The colors of my life』 | ||
![]() |
CD 01.September (Intro) 02.순간 (瞬間) 03.Andante 04.휠릴리 (フィルリルリ) 05.너도 그런지... (あなたもそうなのね) 06.이별후 愛 이별 (離別後 愛 離別) 07.겁쟁이 (腰抜け) 08.2004 クリゴ (Interlude) 09.꽃 (花) 10.혼자 짓는 미소 (孤独な微笑み) 11.그는 알았을까... (彼は知ってたのか) 12.You Want Me (Featuring Eric) 13.기억뿐인 곳에서 (記憶の中だけの場所で) 14.JR2076932 15.Silent Eyes 16.Holy Cross Day (Outro) 17.I Believe (Japanese version) (Special Track) |
DVD [Music Drama] 01.フィルリルリ [出演:シン・ハギュン、ハン・ジヘほか] 02.Andante [スヨンの"平和の殿堂"コンサート(2004.02.07)] 01.Never Again 02.ヨジョニ イプスルル ケムルチョ(相変らず唇をかんで) 03.チャラリ 04.トングロニ [スヨンの”日本生活日記”] [スヨンの”ジャケット撮影現場”] [Making of Music Video] [スヨンのPhoto Gallery] ※フィルリルリとは、風の音を表した擬音のようなので、日本語にすると「ヒュールリー」といったところか? | 2004年09月 シングル 『Love's In Motion』 |
![]() |
01.Love's In Motion |
記録が少ないので、発売の経緯は不明。 カラオケ→ Youtube |
2005年1月13日 6.5集『2005 Special 〜 As Time Goes By』 2CD+写真集 (ファントムからの最後のアルバム) | ||
![]() |
CD. 1 ※は新曲 01. Winter 2005 (Intro) 02. 03. Forever You (ZARDのカバー) ※ 04. 05. 06. Love Song (Simply Sunday & イ・スヨン) 07. Beautiful World (アルバムMiracleから) 08. 別れ話 (イ・ジフン&イ・スヨン、シン・ヘソン) 09. Will Be Mine (チャン・ナラand Friend) 10. 愛が過ぎ去れば (イ・ムンセ氏のカバー) 11. 夢 (ドラマ「チャン・ヒビン」OST) 12. 愛が離れて行くね (キム・ジョンチャン氏のカバー) 13. あなたは愛されるために生まれた人 (Miracleから) 14. また会えたら (映画「ムッチマ・ファミリー」OST) 15. 始まる恋人たちのために (イ・ジョンボン & イ・スヨン) 16. ラララ (Chinese Ver.) 17. I Believe (Jpop Ver.) |
CD. 2 01.Winter Story I (Intro) 02.Goodbye My Love 03.木 04.すれ違うように、さよなら 05.我慢してみる 06.Winter Story II (Interlude) 07.クリゴ サランヘ 08.また 09.Phantom Of Love 10.Good bye (4集より) 11.白い雪が降れば 12.Winter Story III (Interlude) 13.カナナンキド(むなしい祈祷) 14.彼女に感謝します 15.モルジ 16.忘れてしまった傘 |
2006年1月21日 7集『GRACE』 | ||
![]() |
01.INTRO 02.Grace 03. 04. 05. 06. 07. 08. (本当に全て忘れたと思ったのに) 09. 10. 11. 12. 13.OUTRO Amen † |
<注釈> 代表曲は『Grace』。 後続曲は『시린』(凍え)。 『이 죽일놈의 사랑』(このひとでなしの愛)はピ(Rain)主演の同名ドラマ主題歌。 『끝』(終)は安全地帯の『ワインレッドの心』のカヴァー。 『사랑도 가끔 쉬어야죠』(愛も時には休ませないと)の制作には葛谷葉子さんが参加。 Youtube動画 ![]() ![]() |
2006年5月3日 7集Re-package 『Special Grace』 CD+VCD | ||
![]() |
CD 01.INTRO 1월 (1月)〜13.OUTRO Amen †までは通常盤と同じ。 |
Remix 01.Grace 02.시린 (凍え) 03.화해해 (和解しよう) 04.사랑아 안녕 (恋よ、さよなら) VCD 01.Grace 02.비밀 (秘密) 03.시린 (凍え) 04.끝 (終) |
2007年9月12日 8集『 | ||
![]() |
01.Midnight 02. 03. 04. 05.Heaven 06. 07. 08. 09. 10.Lullaby (Interlude) 11.라벤다 (ラベンダー) 12. 13.Twenty Nine 14.My Angel (Interlude) 15. |
代表曲の『![]() |
2007年11月19日 8集Re-package『내려놓음』(下ろすこと) | ||
![]() |
1CD 01.Midnight 〜 15.다 이루었노라までは通常盤と同じ。 2CD 01. 사랑에 미치다 (愛に狂う) ドラマ「愛に狂う」挿入歌 02. 눈물이 나요 (涙が出ます) 03. 남자를 모르고 (男を知らなくて) 04. Crystal →ファンクラブ「Crystal」のためにスヨンさんが作詞。 |
![]() |
2008年11月13日 ミニアルバム『 | ||
![]() |
01. 02. 03. 04. 05.이런 여자 (Instrumental) 06.첫사랑 그 아이 (Instrumental) 07.추억, 안녕 (Instrumental) |
代表曲は『こんなオンナ』。 『初恋のあの子』の原曲は THE ALFEEの『Rockdom-風に吹かれて』。 |
2009年04月22日 デジタルシングル 『지울꺼야』 | ||
![]() |
01. 02.지울꺼야(inst.) ※「2009 No.1 Diva’s Love!!」という女性歌手を集めたプロジェクトの第1弾シングル。 ちなみに第2弾はファヨビ「Once」。第3弾はピョル「覚えてなくて」 |
M/Vの主演は、新人モデルのイ・チェヨン![]() |
2009年10月20日 9集『DAZZLE』 | ||
![]() |
01.Dazzler 02. 03.서로가 서로가 아니면 안될 때 (feat. 리쌍) お互いがお互いでないといけない時 (feat.リッサン) 04.아이예 05.Five Of Swords 06.아니 (いいえ) 07.Wake Up 08. 09.Doobidooo (feat.ヘ・スギン) 10. 11.初恋のあの子 12.こんなオンナ (「Once」から) |
代表曲は『私の名前呼ばないで』。 新曲10曲中総8曲の歌詞をイ・スヨンが直接作詞した。 「女狐なんです」(ドラマ「内助の女王」(邦題「僕の妻はスーパーウーマン」)OST)と、 デジタルシングルの「지울꺼야」(消します)、は収録されず。 ![]() |
2013年03月28日 リメイクアルバム 『클래식 Classic : The Remake 2nd』 | ||
![]() |
01.사랑하면 할수록 愛すれば愛するほど (ユ・ヨンソク) 02.희재 (ソン・シギョン) 03.Donde Voy (Tish Hinohosa) 04.제3한강교 第3漢江橋 (ヘ・ウニ) 05.인연 縁 (イ・スンチョル) 06.모처럼 せっかく (ユン・ジョンシン) 07.눈의꽃 雪の華 (中島美嘉) 08.옛이야기 昔話 (キム・ギュミン) (括弧内は原曲の歌手。3,4,5,7,8はナカスから。) |
『雪の華』は、ドラマ『ごめん、愛してる』の主題歌としてパク・ヒョシン(男性)が歌って韓国で絶大な人気を誇った後、多くの韓国人歌手がリメイクしている。![]() 『愛すれば愛するほど』は2003年の映画「クラシック」(邦題「ラブストーリー」、主演ソン・イェジン)の劇中歌としてハン・ソンミンが歌ったことがある。 |
2020年03月03日 シングル 『날 찾아』 | ||
![]() |
01.날 찾아(私を探して) 02.날 찾아 (inst.) | M/V |
2020年05月07日 リメイクミニアルバム 『Masque』 | ||
![]() |
01.トングロニ (Remake Ver.) 02.ラララ (Remake Ver.) 03.スチドゥッアンニョン (Remake Ver.) YouTube |
デビュー10周年を超え、待っていたファンのための贈り物。 バラードの女帝イ・スヨンがリメイクプロジェクトアルバムを発売。特別な贈り物のようなこのアルバムは3つの名曲で構成されている。 またカン・ファソン、クォン・ヨンチャン、623など優れたアーティストとの協業で名曲に光を加えた。 |
2020年10月29日 リメイクミニアルバム 『No. 21』 | ||
![]() |
01.I Believe (Remake Ver.) YouTube 02.フィルリルリ (Remake Ver.) YouTube 03.クリゴサランヘ (Remake Ver.) YouTube |
Bugs イ・スヨンが2枚目のリメイクプロジェクトアルバム『No. 21』を発表する。 アルバムのタイトル「No. 21」は、21歳でデビューしたイ・スヨンが21周年を迎える年という衆意的な意味を込めている。 彼女のデビュー曲であり代表曲を共にしてきたプロデューサーMGRとの開始を知らせる『I Believe』はもちろん、ファンの大きな愛を受けた『フィルリルリ』と『クリゴサランヘ』まで収録された本アルバムは、 クォン・ヨンチャンが全体プロデュースはもちろん編曲者として参加し、チョン・ドンファン、ソ・ドンファンなどその実力を認められている作曲家が編曲で参加した。 |